2023年 04月 01日
魂の叫びに神さまからの返事/モウロクババアと若者に罵られたおばぁちゃん/ものすごいわー。。。

いつも持ち歩いているものです。
みんなのポケットにも、
たくさん入っているんですよ。...
もし今、不幸せだと
思っている人がいるとするなら、
それはポケットから取り出して
確認する時間がないだけ。
ポケットに幸せが入っていることに
気がつかないで、
目の前の不幸を嘆いているだけ。
それでは
いつまで経っても
幸せは見つからない。
いつも文句ばかり言って、
自分のことを不幸だと思っている人は、
きっと自分の幸せを
数えたことがないんでしょうね。
(幸福論、さだまさし)
老いるに 毛 が生えている、ホントですね╰(‵□′)╯
老いるというと 毛 が抜ける、と思っていましたよ(笑)
今度はポケットを叩いて「幸せ、出て来てね♪」と、言います
ポンポン。。。っと
ありがとうございます。
あはは。そうですよね。毛がすくなくなりますよね。
わたし、この話を知った時、かけませんでした。
調べると見事な漢字なのに。恐れ入りましたよ。
若いって素晴らしいですが、無知で人を傷つけていても気付けない。。。
このさださんの言葉好きです。
自分も幸せしかないと思えて、人と比べていたら、
幸せはしぼんでいくって。
おっきな幸せよりちっちゃな幸せに感謝したいです。
そうですね。そうしますね。
「なみだの訴え」
にんげんって
つらいと
もっともらしい
理由を探しては
自分の心をごまかす
あ~だ
こ~だと
言い訳してるのは
逃げ出したいからだって
考えたくないだけだって
耳を塞ぎたいだけだって
わかってきた
そんな自分が嫌になり
自己嫌悪に陥ったりもした
愚痴を言わずに
おこうと思っていたのに
堰(せき)を切ったように
しゃべりだした私
そんなになるまで
がまんしていたんだ
なんて
やさしく言われたら
なみだが止まらない
わたしのこころは
こんなにも
つらかったんだって
なみだが
訴えたみたい
愚痴は言いたくなかったのに・・・
愚痴を言うつもりじゃなかったのに・・・
2009.05..25